中津川の[付知峡 不動公園]が綺麗な滝と遊歩道で絶景が楽しめる!

岐阜

岐阜県の中津川市にある[付知峡 不動公園]に来ました!

綺麗な滝を見ることができる公園で、

駐車場も広々とあり、

かなりの台数を止めることができます。

Googleマップの衛生写真だとこんな感じです。

案内図

駐車場に付知峡の案内図がありました。

「付知峡 不動公園」とあり、

不動滝、観音滝、不動明王などのルートが載っています。

トイレもある

そして駐車場にはトイレもあります!

公園の中にはトイレが無いので、
ここが最後の砦です。

お食事処

公園へGO!!

と思うと、

入り口には「お食事処」があり、

さらに、入り口の横には、

トマト、きゅうり、ラムネが水で冷やしてあり、
貯金箱のようなお金入れで、
昔ながらのワイルドな売り方をしています。

昭和っぽくて良いです!

付知峡 不動公園

お店の間の隙間のような所から

公園に入ると!

一気に自然が広がります。

そして立札でルートが示してあり、
「県立自然公園」と書いてあります。

そして遊歩道の道中には東屋などもあるので、
途中で休憩もできます。

そして道に立札で順路が書いてあるので、

スムーズに歩けます!

階段を下っていくと!

ゴゴゴゴ・・・・と滝の音がします!

「観音滝」です。

大きな岩があるところに、

柵があり、ここから覗き込むと。

観音滝の下に、
青色の透き通った水があり綺麗です!

そして溜まった水の先を見るべく、
場所を変えると、

「不動滝」の立札があり、

下を見ると、
ものすごい勢いで水が流れています。

高所なので、けっこう怖いです。

そして不動滝が見える奥に行くと。

「不動明王」の所まで来ました。
賽銭箱もあります。

不動滝まで見たら、
来た階段を登って上に戻ります。

タイトルとURLをコピーしました